【夏休みこども自然教室 アゲハチョウの飼育観察】
約20日間かけてキアゲハの卵がチョウになるまでを自宅で観察してみませんか。
自然の驚きと不思議を知り夏休みの自由研究に。保護者も一緒に楽しめますよ。
・日程:全3回
1回:2025年7月27日(日)
2回:2025年8月3日(日)
3回:2025年8月17日(日)
・時間:午後1時~午後2時45分 ※雨天決行
・会場:泉佐野丘陵緑地(泉佐野市上之郷90番地、阪和道泉佐野インターに隣接)
パークセンター研修室 ※無料駐車場あり
・参加対象:3回のプログラム全てに参加できる小学生とその保護者 ※同伴者2名まで
・定員:8組(申し込み多数の場合は抽選)
・参加費:1,000円/組
・持ち物等:筆記用具、飼育用バケツ又は段ボール箱(卵や幼虫パセリの持ち帰りと飼育用)
・服装:普段着(屋外での作業は無し)
※広報用の写真等の撮影を行いますのでご了承お願いいたします。
※見学者としてイベントプログラムに参加・同伴することはできません。
※欠席される方は必ず事前にキャンセルのご連絡をお願いします。
無断キャンセルされた場合、以降のプログラムの受付をご遠慮いただく場合があります。
※申込みフォームからの申込みは、自動返信メールの他に、申込み受付確認の返信メールをもって申込み受付完了となります。
送信後3日以内に受付確認の返信メールが来ない場合はパークセンターへお電話ください。
申込み期限内に受付が完了したことを確認できるようにお申し込みください。
▼参加申込みはコチラから(申込み期限:7月17日木曜日 正午まで)
申込みフォームへ
電話での申込みも可能です。お申込みの際は下記の内容をお伝えください。
・お名前
・参加したいプログラム名と開催日、お子さまの年齢もしくは学年
・参加人数と参加者全員のお名前
・お電話番号
・住所
問合せ先 月曜日除く午前9時30分~午後4時に電話で泉佐野丘陵緑地パークセンター(tel o72-467-2491)
公開日:2025/05 /25